第6回「ロボでサバゲ!」予告。
あさって17日の午後から、たなかさん宅にて
「ロボでサバゲ!第6回大会」開催予定です。
参加予定者は、
参戦が、たなかさん、コイズミさん、IKETOMさん、motaさん、gonsさん(イガアさん?)、そしてオサル。
さらに、サバゲ6回大会のレポートのため散財さんが、ustream中継のため石川さんが参加という最強布陣。
会場がかなりせまいようなんですが、どうなることやら。
USTチャンネルは以下のとおり。
http://www.ustream.tv/channel/robodesavage?lang=ja_JP
会場が狭いそうで、見学は締め切りました・・・。ご興味のある方はぜひustream中継をご覧になってみて下さいませ。
そして、
アメリカのロボット大会に参加するためにアメリカへはるばる運ばれた機体「アーノルド・スタローン」を、日本のサバゲ会場から、ノボリサカさんが遠隔操縦するのに挑戦!という企画も。
サバゲ大会中に遠隔操縦の様子を見られるかと楽しみにしていたのですが、どうやらアメリカの大会でのスタートがいつになるかサッパリわからない様子。ギリギリになったらわかるのかなあ・・・。ぜひ、見たいっ!
さて、
第6回用のオサルのサバゲ機体はこんなです(上の画像)。
一応二挺拳銃。
筒先(鼻先?)が特徴的で、
オサルはこの機体を「ブタンク」と名づけています
| 固定リンク
「ロボット・こんなの作りました(中1)」カテゴリの記事
- ROBO-ONEに向けて!その2(2012.03.20)
- ROBO-ONEに向けて(2012.03.11)
- やっとスタートライン。(2012.03.10)
- 期末考査終わり(2012.02.29)
- 新機体作成中 :アルミ加工してみた(2012.01.25)
コメント