小学校卒業。
皆さまのお陰さまで、
オサルは、無事小学校を卒業致しました。
卒業式の行われた体育館で、
後ろの壁に
卒業生各自の、将来の夢を描いた絵が貼られていた。
男の子はサッカー選手、女の子はパティシエールとかが多かったかな。
そして、上のがオサルの絵。
当然ながら、将来「ロボットの研究者」になっている自分の絵だそうで。
見ながら、
「うーん・・・部屋がやたらときれいで、六角形のリングが置いてあるのがちょっと違うけど、
それ以外は、
今と変わらないじゃん」
と、思ってしまった(笑)
ちなみに、左上の机の上にあるのは、左から
ボール盤・手袋・アルミ板 だそうです。
今までお世話になった皆さま、
お陰さまでオサルはとても充実した小学生時代を送ることができました。
心より御礼申し上げます。
そして、今後中学生のオサルも、どうぞよろしくお願い致します。
ただし、
今までみたいにオサルがひょいひょい質問しても、ぼちぼち必要に応じて
「そのくらい自分で考えろ!」
と、言ってやって下さい(o^-^o)
| 固定リンク
「ロボット・こんなの作りました(小6)」カテゴリの記事
- 小学校卒業。(2011.03.24)
- オサル5号、始動(2011.03.22)
- ROBO-ONEに向けて/割れたぁ、欠けたぁ(2011.03.07)
- ROBO-ONEに向けて・改良中。(2011.02.27)
- ROBO-ONEに向けて(2011.02.18)
コメント
まぁ、中学生になった以上は.....ね(にやり)。
投稿: Zak | 2011年3月24日 (木) 21時59分
そうかぁ、来月からは中学生なわけね。
なんかもう、随分昔から知ってるような気がしてて、
えっまだ小学生だったのかくらいの感覚なんですが・・・
普通とは逆ですね。
なんでかな。
投稿: c4crono | 2011年3月24日 (木) 23時43分
ほーもう中学生ですかー・・・
なら 川ロボは社会人部門でもOKですねー(にやり)。
調べる事も、理論を考える事も大事なのでガッツリ、数学と理科(物理)を勉強して下さいねー
投稿: カンタンク | 2011年3月25日 (金) 02時27分
小学校の最後をロボワンで飾りたかったね~
来月からサブタイトルを変えなきゃ!
小6 > 中1
投稿: 146 | 2011年3月25日 (金) 05時29分
卒業おめでとうございます。
中学になって更に活動的になりそうですね。
そろそろ、お母さんの負担を軽くさせるように
一人で色んな処に行くようにしようかな?
中一ってどんなスタンスで行動させればよいか
イマイチ掴めてないから、一人でって
言って良いかどうか微妙なのかな?
投稿: B作 | 2011年3月25日 (金) 11時25分
Zakさん
大変お世話になり、ありがとうございます。
そう、中学生になるのだから、少なくとも自分のことは自分でできるように
なってもらわないとねえ。
オサルに自分でやってもらうことで、しばらくは、かえってこちらの手間が増えることになる気がしますが・・・
大きな落とし穴も、待っていそうな気がしますが・・・。(ひやひや)
投稿: オサルのハハ | 2011年3月25日 (金) 20時24分
c4cronoさん
そうなんです、オサルも4月から中学です。
ほんとに、c4cronoさんからロボノバ譲って頂いてなかったら、
今オサルはどういうことしてるんだろう?と思いますよ。
ロボノバを得たことで、オサルの世界は随分広がりました。本当にありがとうございます。
ところで、オサルが
」と言っております(笑)
「えっまだ小学生だったのかくらいの感覚」というのを「すごく、褒められてる感じがする・・・
投稿: オサルのハハ | 2011年3月25日 (金) 20時31分
カンタンクさん
かわロボは高校生から参加可と聞いているのですが・・・中学生でもよければ、オサル、とびついて参加しますよ(笑)
>ガッツリ、数学と理科(物理)を勉強
」と、言ってました(笑)
オサルが一言、
「キビシイお言葉・・・
こんなオサルに、ハッパをかけてやって下さい!
オサルが中学生になっても、どうぞよろしくお願い致します。
投稿: オサルのハハ | 2011年3月25日 (金) 20時36分
146さん
>小学校の最後をロボワンで飾りたかった
いやいや、オサルはこれからいくらでも大会に参加できますし。
そもそも、ロボワンに出られたとしても、最後を「飾れた」かどうかははなはだ疑問だし(笑)
同じロボノバユーザーとして、今後ともよろしくお願いします。
投稿: オサルのハハ | 2011年3月25日 (金) 20時38分
B作さん
初めてわんだほー・ぷちに参加できたのは、声をかけて下さったB作さんのお陰さまです。
本当にありがとうございます。感謝しております。
そう、そろそろオサルも
場所を選んで、一人で出かけたりはしているのですよ。
これから徐々に、一人で外出が増えていくと思います。
まあ、様子をみながら、ぼちぼちですね・・・。
投稿: オサルのハハ | 2011年3月25日 (金) 20時43分