「ロボでサバゲ!」次回機体
「ロボでサバゲ!」は、1月は主催のたなかさん多忙のため、大会の開催がないそうで。
アホのオサルが基盤を踏んでしまってどうしようと思っていたが、とりあえず時間ができて一安心
さて、上の画像は次回のの「ロボでサバゲ!」大会に向けて、オサルが組み上げた機体。
これがまた、なんとも中途半端な機体で・・・。
オサルは、
次の機体はノボリサカさんの機体「アーノルド・スタローン」みたいに、
二挺拳銃方式にする、と。
(↑あ、まねっこだ~、と言ってやったら、オサルは「違う!ボクももともと考えていたんだ!」と言い張っています・・・笑)
で、
新しい機体は、向かって左側に、今までのミニ電動ガンを装着。
機体の向かって右側には、
次に出る小遣いで同じミニ電動ガンをもうひとつ買って、装着する・・・予定。(注:次のこづかいは3月まで出ない)
大人には3月なんてすぐだけど、
小学生のオサルには3月はものすごく先のことに感じるはず。
その3月にやっと買えるミニ電動ガンを待ちきれずに、
今の時点で新しいパーツを削りだし、
足りない電動ガン以外のものを全て組み上げるオサルの
その意気込みに、脱帽┐(´-`)┌
| 固定リンク
「ロボット・こんなの作りました(小6)」カテゴリの記事
- 小学校卒業。(2011.03.24)
- オサル5号、始動(2011.03.22)
- ROBO-ONEに向けて/割れたぁ、欠けたぁ(2011.03.07)
- ROBO-ONEに向けて・改良中。(2011.02.27)
- ROBO-ONEに向けて(2011.02.18)
コメント
>アホのオサルが
あああああ(^_^;;;)ノリがヨシモト....
>足りない電動ガン以外のものを全て組み上げる
そうしておかないと、今考えてる事が保存できないのでわないかと(^_^;)。でもって、3月になる頃には、今作った機体のアラが見えてきてしまって、結局全部もう一度組み直す方に100カノッサ(笑)
投稿: Zak | 2010年12月24日 (金) 11時16分
Zakさん
>ノリがヨシモト....
そうかなあ゜(*´v`*)ヾエヘヘ
前に、たなかさんにも「よしもとに行け、って言われるよ~」って、言われましたよそういえば・・・。
>3月になる頃には、・・・・結局全部もう一度組み直す方に100カノッサ(笑)
確かに、そういわれるとそういうことが大いに有り得る、
というより、いや、その展開しかあり得ない気がしてきました(汗)
投稿: オサルのハハ | 2010年12月24日 (金) 21時26分
通常、関東やと「バカ」が先に出そうな気がするんですが、それなのにアホが出る時点で吉本確定かもです(笑)。
#関西ではアホが先に出る
>いや、その展開しかあり得ない気がしてきました(汗)
だって、自分が通ってきた道ですからね〜。概ね容易に想像がつきますよ(自爆)。
投稿: Zak | 2010年12月26日 (日) 23時00分
Zakさん
関西では「バカ」って言うとかなりきつい感じだと、どこかでききましたが、ホントですか?
私の感じとしては、まあ、「アホ」のほうが、「ついうっかりやっちゃいました」って感じのゆとりがあるという感じでしょうか。
さて、この新型機、さらに新しい企画が暴走中(笑)どうなりますことやら。
投稿: オサルのハハ | 2010年12月28日 (火) 22時07分
その通りです。関西でバカはマヂ罵りですが、アホは「あ〜ほぉ」という感じでかなりファンキーなコトになってます(^_^;)。なので、芸名にも「アホの坂田」なんてのがいるぐらいでして.....。
>さらに新しい企画が暴走中
ま、小遣いとストックの範囲で.....ってコトですかね(にやり)
投稿: Zak | 2010年12月29日 (水) 09時27分
Zakさん
>小遣いとストックの範囲で
ちょうど新年にかかってしまうので、
「お年玉」という臨時収入がございまして・・・
兵糧攻め、失敗かも
投稿: オサルのハハ | 2010年12月30日 (木) 13時36分