オサル、新型インフル感染
小学校で随分流行っていた新型インフルの欠席者も、大部減ってきて落ち着いたかなと思っていたのに、
とうとうオサルが新型インフルに感染しました。
木曜日、朝は元気に登校して行ったのに、学校で発熱。
私のバイト先に保健室から電話を頂き慌てて迎えに行ってみると、オサルは39度台の熱を出して保健室で「寒い、寒い」とベッドの中。
でも付き添って家に帰る途中でオサルの言うことが
「給食の揚げパンが半分しか食べられなかった・・・」
「みかんも半分残した・・・残念!」
・・・39度も熱があって、揚げパン半分も食べられたのが不思議だと思うけど
夕方病院で検査をしてもらうが、結果は陰性。でも、発熱からまだ時間が経っていないので確実な検査結果が出ないということなので、明日の朝もう一度検査をすることに。
翌日金曜日、午前中もう一度検査をして頂き、感染確定。
小児科のお医者様がとぼけた方で、「新型です。・・・よかったね」と。予防接種を2回も受けるより、かかっちゃった方がいいでしょ?ということらしい。私もそう思いますヘタに年末近くに感染して、里帰りで高齢のおじいちゃんおばあちゃんにウィルス持っていったりしたらえらいことでした・・・このタイミングでかかってもらってよかったと思います。
昨日は午前中は熱が37度台だったものの夜は40度近くに上がり(朝は元気でも夜に熱が上がるんだそうです)
「ボクのジャイロセンサーがおかしい」なんてオタクな発言をしながらフラフラしていたが
今日午後4時現在、割と元気で、ガンローラーを分解したり、石粉粘土の塊を削ったりしている(笑)
これから夜に向け、また熱があがるかどうか・・・リレンザもきっちり服用していますので、大丈夫だと思うけど。
| 固定リンク
「ロボット・その他」カテゴリの記事
- かわロボ ファイティングさとぼvsカンタンク(2017.08.28)
- オサルのブログ更新のお知らせ(2017.01.28)
- オリジナルマインドさんでご紹介頂きました(2016.02.28)
- ダブルバーガー?(2016.01.31)
コメント
何より、大事にならなくて良かったです。
1月の練習会も安心していられますね~
投稿: タカノ146 | 2009年12月19日 (土) 20時29分
お大事に~。でも、ジャイロセンサーはサスガです。よく理解していらっしゃるようで。
投稿: SISO | 2009年12月20日 (日) 01時20分
あ〜、やっちゃいましたか。まぁ体力持つなら免疫ついてイイことなんですが、その辺が気になる所ではありますね。
RobotWaveの方に、昨日の姫路ロボチャレンジな写真をどっさりアップしましたんで、お暇な時にでも見て元気だしてくださいまし。
お大事に.......
投稿: Zak | 2009年12月21日 (月) 08時54分
タカノ146さん
ご心配、どうもありがとうございます。
お陰さまでもう熱も下がり、咳が続いているものの元気です。
もうこれからは感染も心配しなくていいし、ある意味安心でよかったです。
1月の練習会も、オサルは楽しみにしていますよ。
投稿: オサルのハハ | 2009年12月21日 (月) 22時47分
SISOさん
ご心配、どうもありがとうございます。
「ボクのジャイロセンサー」発言は、ものすごい高熱でフラフラしてるときだったので笑ってる場合じゃないのですが、笑ってしまいました(汗)
ついこの前まで、ジャイロセンサーって言われても私は多分わからなかったと思います・・・
お陰さまで、オサルはもう元気になりました。早速また部品を削っています(笑)
投稿: オサルのハハ | 2009年12月21日 (月) 22時51分
Zakさん
ご心配、どうもありがとうございます。
新型インフルの予防接種も、「受けても感染することがある」とか「副作用が・・」とかで、どこまで信頼してよいのかいまひとつわからなかっただけに、
自然に感染して、一時期高熱を出したもののもう元気になりましたので結果的によかったです。
姫路ロボチャレンジの写真、見に行きます。どうもありがとうございます。
投稿: オサルのハハ | 2009年12月21日 (月) 22時55分