高専ロボコン観戦
「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2008全国大会」、今回初めて、両国の国技館まで観戦に。初めてでわからないことだらけだが、今回はボクサー全国大会でご縁のできた、ロボコン観戦ベテランのBuckeyeさんご家族と一緒なので安心。席は、入り口で人数分の整理券をまとめて渡すと並んだ席をとってくれるので、運動会の場所取りのような早い者勝ちではなく、いったん席番号が決まればあとはゆっくりできる。早めに入って席を決め、あとは廊下で持参の食事をとることができる(会場内は食事は禁止)。
いよいよ開始!
ASIMOの案内で競技が始まる(競技内容については、以前の「高専ロボコンテレビ観戦」に書いたので割愛)。意外とゴールまでたどり着かないどころか、途中段階の山越えもクリアできないチームが続いたので、素人考えで「課題が難しすぎたのかなあ」と考えながら見ていたが、さすがにベスト8に残ったチームはいずれもすばらしかった。オサルのハハはロボットに関してど素人なので各ロボットについて詳しいことは書けないが、ど素人でも作りのいいロボットは見ればわかるものだ。優勝したチームの2足歩行のロボットは、思わず身を乗り出して見るくらい素晴らしい歩き方だった。この競技の放送予定はNHK総合で12月30日(火)午後9時15分から10時24分まで。オサルはこの放映予定もカレンダーに大きく記入済み(笑)
Buckeyeさんのお陰さまで通路を前にした1番前というすごくいい席がとれ、大満足。Buckeyeさんの息子さん2人とオサルで3人並んで楽しく観戦。だが競技が進むにつれてばっかい兄弟とうちの息子は揃って座席からずり落ち、座席前のてすりにぶらさがったり床に腰掛けたり(このてすりにぶら下がるというのは、競技ロボットのひとつから明らかに影響をうけているのです)。目は競技にくぎづけなのに体はそろそろじっとしているのが限界(笑)じっとしていられないのは、うちの息子だけじゃなかったのね。
最後に、ど素人オサルのハハが独断と偏見で選んだ1シーン
また会えてうれしい、「スーパーザウルス君」。ゴールの骨に向かって、のんびり前進中!
| 固定リンク
「ロボットイベント(観戦)」カテゴリの記事
- わんだほーろぼっとか~にばる(2015.07.19)
- Robo-One未来館、その後(2012.09.04)
- かわロボ観戦(2012.08.25)
- Make:07 行ってきました。(2011.12.03)
- Make:Tokyo Meeting内 「ロボでサバゲ!」展示(2011.12.02)
コメント
スーパーザウルス君はウチでも人気でした。
ここ、審査員推薦で全国大会だろうと予想しており、どうして出ていないのか不思議だったんですが、ふと気づけば、関東ブロックの優勝と同じ小山高専なんですよね。そのあたりが選に漏れた最大の要因かと。で、そういう理由で落とすのはかわいそうとエキジビションとして出すことにしたっと。
ホントのところはわかりませんが(^^;)
投稿: Buckeye | 2008年11月24日 (月) 22時05分
小山高専から2チームが全国大会に出てしまってはまずいという配慮・・・かな?そうだとしたらそういう事情もわからなくはないですが、ザウルス君見ちゃうとやはり「それにしてもこれは出すべきだろう」と思ってしまいます。
ちなみに帰宅してからデジカメの画像を見直した息子に「おかーさん、(あんなにいろいろロボットあったのに)ザウルスばっかり写ってるじゃん」と思いっきりバカにされました
いいんです。メカのことはわからなくても、勝手に楽しむ全国大会!(笑)
投稿: ただ | 2008年11月25日 (火) 10時25分