価値観の違い
ボクサー全国大会の参加も決まり、ますます元気なオサルが小4の2学期に入り最初に作った作品はというと
紙粘土を丸めてロープを埋め込んだ、「爆弾」(転がらないよう、オモチャのタイヤの上に乗せてあります)
本人はもの凄く気に入っていて、丹念に絵の具を塗り、まだ乾かないだの、乾いたら割れ目が入っただの、大騒ぎしている(わざわざ展覧会のように作品名まで書いて・・・)
「おかあさん、見て!すごいでしょう!」と賞賛を求められたが、生返事をしておいた(もっと複雑なものが作れるはずなのに、ただ丸めて黒く塗っただけじゃねぇ・・・)
しかし、その後うちに遊びに来た少年たちにオサルが紙粘土の爆弾を見せたところ「すげぇ!すげぇ!」と絶賛されたそうだ
バクダンっていつの時代でも少年たちの気持ちをくすぐるものらしい
| 固定リンク
「こんなの作りました(ロボット以外)」カテゴリの記事
- 2013年始まりました(2013.01.07)
- ホバークラフト制作(2010.05.08)
- 輪ゴム鉄砲連射!その2(2010.04.01)
- 輪ゴム連発銃ができるまで(2010.03.30)
- 輪ゴム鉄砲(ほぼ)90連発(2010.03.30)
コメント